盗撮が一時期問題になった韓国、
公衆トイレなどで「盗撮カメラを随時点検しています」の張り紙が貼られるようになりました。

こういうのあると安心できますね。^^
盗撮カメラの探知方法も書かれていましたのでシェアします。

「スマホのwi-fi 設定の画面で接続できるwi-fi をチェックし、英字•数字まじりの長いwi-fi 名称があると疑わしい」
とのこと。なるほど!
「トイレにあることがおかしい物は疑いましょう」
そんな内容です。確かにそうですね。
日本でもこの内容は当てはまるかもしれませんね。お気をつけて。
ざっくりとした訳ですが参考になる方がいれば幸いです^^
コメントを残す