以前からやってみたかった羊毛フェルトに挑戦してみました。

ちなみに韓国にも羊毛フェルトセットが売られています(これは日本で買いましたけど)

私にも簡単にできそう♪と思ったのは束の間。

説明図を見て、なにこれ ムズッ ><;

小さい分割が億劫になり、2つ作るセットを大きく1つ作ることにしました。

プスプス刺しまくり、

頑張って作ったのがこちら。

…カピバラさんに見えますか?

お手本と比べると、

。。。

羊毛フェルト作家さんてすごい。

作ってみると上手な方本当にすごいなと感じます。尊敬します。

自分ではかわいくできたと思うんですが…どうですか。

2回目はもっと上手にできそうな気がします^^

興味持ってくれたら あなたも作ってみてね^^

私事ではありますが…地味に肩書き決定

肩書きを曖昧にしてきましたが、「webライター」という肩書きを一応名乗ることにしました。嘘ではないし。「ブロガー」はちょっと ふわっとしてるなと思いまして。他のこともしてるけれどwebライターでいいんじゃないかなーと思います。(また何かの機会に変更するかもしれません)

検索に引っかかって見に来た方が個人的に「この人何をしているのか」と気にしてくれることはなかなかないだろうという考えから肩書きを軽視してきました。意外とそういう肩書きを気にする方々がなぜか出てきたみたいなので急遽作ることになりました。

名前も少しだけ変えました。0maki(おまき)にしました。makiという名があまりに色んな方とかぶるので気になり配慮した結果です。私も本名にマキが付くのですが、マキが付く方多いですもんね、仕方ないですよね。

そんなわけで地味ですがwebライター 0makiです、よろしくお願いします。