いま農作業で忙しいよ

働いていない人と言われたことあるけれど

嫁いで1年目から農業やってるので誤解よ

そういう誤報はどこからくるの?

最初農業をイヤイヤやってた時もあったけれど

今は農業の良さがわかり面白いと思うようになったよ

【農業のいいところ】
 1.平日祝日関係なく時間に融通がきく
 2.自由出勤
 3.服装自由
 4.食費あまりかからない
 5.シーズンオフは長期旅行も可
 6.マイペースにできる
 7.好きな音楽、You Tube聞きながら作業できる
 8.感情労働一切無し
 9.人間関係煩わしさゼロ
10.運動不足にならない
11.雨の日出勤基本無し(急ぐ作業なければ)
12.寒い日や暑い日は休める(急ぐ作業なければ)
...等

よく考えると就職活動せず韓国に来た初年度からお仕事があるのと同じで

それってありがたい環境だよね、と思う

農作物は心情の鏡のように思えるときもあって

「作物の美しさ = 愛情や手間をかけたか」

なんじゃないかなーと思えるように

愛情を持って丁寧に、を心がけるようになったよ

きょうのおまっきー

急いで焦るよりゆっくり着実にやりたい派よ

あなたも焦らずじっくり行こうよー

(マスクの下はふつーの顔)

担当の美容師さんに「毛量、薄毛大丈夫でしょうか?」と聞いたら即答で「ぜんぜん大丈夫っす」と返答きたよ。薄毛と言われたことあるけれど それも誤解かと…どこから来るの?そういう誤報は