ずいぶん前にあったことですが最近また考えさせられることがあり、文章にしてみました。

興味持ってくださり、ありがとうございます

まずは「話しかけにくい」と一時でも思ってくださったことに感謝しています。一瞬でも話しかけようとしたことがあるということですよね。ありがとうございます♡

話しかけにくいと言われて、正直…?ハテナ???と首かしげました。

日本に住んでいたころ、実はよく道を聞かれました。

街へ出掛ければ必ず道を尋ねられました。1日に2、3回という日もざらで、よく知らない土地に行けば尋ねられ、地下鉄で乗り換えについて尋ねられ、旅行先で道を聞かれ、ハワイへ行けばハワイで尋ねられ、道を説明できるよう地図を持ち歩いてたほどです。

そして韓国暮らしの現在も犬の散歩をしていて人に会うと必ず話しかけられます。これ話を盛ってないですよ。

そんなわけでこの私が「話しかけにくい」と言われるとはどういうこと?と考えてしまいました。何か非があったのか省みたりしました。

話しかけにくいと思ってくれた方がどういう場面でそう思ったのか全くわかりませんが、私も時には足早に帰宅したいときもあり、電車までの時間がないというときもあり、なんとなく人と話したくない気分のときもあります。

そういう時にタイミング悪く….だったんじゃないかなぁと想像しています。

どんな状況だったかわからなくてごめんなさい、今の私はわりと余裕あってウェルカムな感じなのですが。。。いつかタイミングが合えばお願いします。

話しやすい人が一番

私も人間なのでなんとなく話しかけやすい人、話しかけにくい人っているんですよ。

自分にとって話しかけやすい人に話しかけるのが一番良いと最近は思うようになりました。

昔は勇気を出して気になる人に話しかけてみたり、憧れの先輩にアタックしてみよう、とか、有名なアノ人に近付きたいから口利いてもらおうかな…等々、若いときは特にたくさん無理しました。案外勇気を振りしぼったときほど惨敗でした。

どこか無理した相手は長く続かないことが多くて…話しかけにくい人には何か事情や用がない限り無理して話しかけない方がいい、が経験を通して得た教訓でした。

自然に話しかけられる人、たまたま知り合った人、友人の友人からの紹介、そういう人の方が私は自然に長く続いています。無理しない相手の方がお互いにとって良い選択のような気がしています。

また時間が経つと、前は話しかけられなかった人が近く感じるようになってラクに話しかけられるようになったとか関係変わってくることもあるかもしれませんね。

話しかけやすい美女が見つかるかも?

私と年代的に近い女性が多くいると思われるアラフォーアイドルさんを紹介します^^

あなた好みの女性いるかも?要チェックです。お父様が作曲家というサラブレッドもいるみたいです^^

こういう活動されてる方がいるのってありがたいです。応援しています。^^